いただきますカンパニーからのお知らせ

【食育イベント報告④】落花生を収穫しよう!

2022.12.18 食育事業

  落花生を収穫しよう! 


 実 施
 2022年10月16日(日) 10時~12時

 参加者  各回10組

 時 間  120分(挨拶、収穫体験&試食)

今回は、10月に実施した食育イベント「落花生を収穫しよう!」の実施報告ブログです!?
芽室町でMEMURO PEANUTS さんが落花生の生産を始めたこともあり十勝での新しい農作物を紹介しようととかち大平原交流センターでも毎年育て始めた落花生。
今年は2品種を育てていました。

・郷の香[さとのか](粒は少し多き目、ゆで落花生向き品種ならではの独特の香りとコクが特徴。)
・おおまさり(粒が一般的な品種の約2倍の大きさで、収穫量は1.3倍以上で茹で落花生向きが特徴。)

イベントでは、それぞれ1株ずつを収穫し、塩茹でた落花生を試食していきます!!
落花生は北海道ではかなり珍しい作物。
「どうやってなっているのか?どこになっているのか?」
全然予想が付かないなんて事もしばしば。

落花生はその名の通り、花が落ちた先になる豆類の1つです。
花が咲いた後、枝のようなもの(子房柄[しぼうへい])が土に向かって伸びていきます。
子房柄[しぼうへい]が土に刺さった後、その先、土の中に落花生の実がなるんです!

なので、落花生もじゃがいも等と同様、土から掘り上げるとその先に沢山の落花生がなっているんです!

落花生のイベントは驚きの連続です!✨

試食では、どちらも塩ゆでしたものを食べ、投票してもらった結果…おおまさりが大人気でした!!
おおまさりは茹で落花生に向いた品種だという事とその実の大きさ、甘さが人気の秘密です。

残念ながら来年も落花生は育てるかはまだ未定ですが?
落花生の品種について見てみるのも面白いです。是非お店で見かけたときは調べてみてください!

とかち大平原交流センターでは、十勝在住の方々に向けて、もっと十勝の農業のことを知ってもらうため、食育イベントを毎年実施しております!!
収穫を伴うものだけではなく、おもちゃカボチャでハロウィン飾りを作ったり、小麦を使ったリース作り等
クラフト系のイベントもあります!
詳しくはこちらから!

一覧

アーカイブ